GWツーリングで破損・・・

N-STYLE

2010年05月18日 20:32

F650GS(SINGLE-MODEL)を購入して、初のキャンプツーリングで

能登半島に行ってきました~~(レポは後ほどHPの方で・・・しばらく先ですけど)

どうしても行ってみたかった『なぎさドライブウェイ

進入のふかふかのところで・・・・ズサーーーー

いや~手前の砂が浮いてるところでチョット滑るな~

とは、気づいていたんですよ・・・でも普通に進入・・・

砂が締まっていないところで、転倒しちゃいました

近くに止まっていたMPV?の人が、『起こせるかい??』

私『多分無理です・・・。』

手伝ってもらって、なんとか起こしたものの

パニアがプラ~~ン

さ~て荷物をどうやって持って帰ろう・・・

とりあえず、手伝ってもらって、スタンドがかかるところまで移動します。

左のパニアをタンデムシートにくくりつけていると、手伝ってくれた方が・・・

『ウインカーも割れてるよ』

って・・・

とりあえず点灯させてみると、とりあえずは点きます。

すると、おじさんはテープを持ってきてくれて、応急処置を・・・・

ありがたや~

お礼を言って、走り出します。

なぎさドライブウェイを出た先のコンビニで被害状況をチェック!!

ウインカーはテープ補修でとりあえずはOK

パニアは終了のようです。

で今日、ディーラーに行って、パニアの値段を確認すると・・・

約37,000円・・・・たけー

納期はそれほどかからないみたいなんで、とりあえずは保留ってことにして

しばらくオークションチェックの日々ですね~

まぁ、怪我が無かったから良しとしましょう~






あなたにおススメの記事
関連記事